薬が飲めない妊娠中や授乳中の風邪に、はちみつによくお世話になりました。
風邪気味になるとすぐ喉が痛くなったり、咳が出だすんですよ。
はちみつ大根とはちみつ100%の飴は風邪には欠かせません(笑)
妊娠、授乳中に薬飲まなくてもなんとかなったので、できる限り(無理しない程度に)薬を飲まずに予防したり治す方法を調べていくうちにジャラハニーというものを知りました。
喉にいいことはもちろん、「疲労回復」「エイジングケア」の効果もあるとのことなので、試してみることにしました。

ジャラハニーとは
西オーストラリアにあるジャらという貴重樹木の花から取れるはちみつで大変貴重なんだそうです。
効果については公式サイト(一日スプーン一杯から始まる、美肌、健康活性。NATURAL ORCHESTRAの「プレミアムオーガニック ジャラハニー」 )に詳しく書いてありましたが、【抗酸化作用】と【抗菌活性】が強いのが特徴とのこと!
- 美肌、エイジングケアをしたい
- 免疫機能を高めたい
- 紫外線(UV)ケアが気になる
- 血糖値が気になる、ヘルシーな甘味料を使いたい
- 様々な健康値が気になる
- 生きて腸まで届く、酪酸菌を得たい(腸のコンディションを整えたい)
こういった方にはおすすめみたいです。
はちみつの正しい選び方なんかも書いてありますよ。
※はちみつなので1歳未満のお子さんには与えてはいけません。
パッケージにも太字で書いてあります!
ジャラハニーの食べ方
普通のはちみつと同じように、飲み物に混ぜたりヨーグルトにかけたりして食べれます。
面倒くさがりな私は、スプーン一杯をすくってそのまま食べます。
そのままの方が効きそうな気がする!という変な思い込みもあります(笑)
ジャラハニーのお味は・・・
濃い黒糖みたいな味で美味しい!!
いっぺんに飲み込もうとすると喉がイガイガするくらい濃厚です。
口の中で溶かしながらゆっくり舐めるように飲み込みます。
子供用(※一歳未満には与えてはいけない)には小さいスプーンで♪
※金属のスプーンを使うとはちみつの成分が変わるらしいので、木のスプーンがいいそうです。
後から知ったためおもいっきり金属のスプーン使ってました(笑)
息子が鼻水が出たりちょっと咳をしだすとはちみつ大根を作って少し食べさせることにしました。
普段お菓子や砂糖を使った甘いものをあげることがないので、よほど美味しかったんでしょうね・・・
わざと咳の真似をして、開けて待つようになりました。(笑)
「おいしいおいしいはちみつちょ~だい」
って言ってきます。
朝はそのままのはちみつを、夜と咳がひどく出た時にはちみつ大根をスプーン一杯ずつ飲ませます。
作り方はいたって簡単です。
大根を適当に切ってはちみつをかけて時間を置くと汁が出るのでそれを飲ませるだけでできます。
私は大根も食べるため(普通は捨てるみたい)薄めに切ってます。
はちみつは多目が美味しいです。
結構水分出ますよ。
息子は大根までしっかり食べてました、大根自体ほんのり甘くなり辛味はなくなります。
おわりに
選ぶ時TAの数値が高い物を選ぶといいですよ。
お値段も高くなりますが・・・。
せっかくなので効果も高い方がいいかなと♪
お肌の変化はまだ気付きませんが、喉が痛いときや咳が出る時にはとても良かったです。
100%オーガニックなので子供にも安心して食べさせることができますしね。
薬みたいに苦くもないので、嫌がらないどころかもっと!!と欲しがりますからね。
※何度も言いますが1歳未満には絶対に食べさせたらダメです
- 身体の内側からエイジングケア、美肌、UVケアをしたい方
- 化学合成されたサプリメントではなく、自然のもので健康活性、病気の予防をしたい方。
- オーガニックに興味のある方。
上記のような方は試してみてもいいと思いますよ♪
一日スプーン一杯から始まる、美肌、健康活性。NATURAL ORCHESTRAの「プレミアムオーガニック ジャラハニー」