敬老の日におじいちゃんやおばあちゃんには何かプレゼントしますか?
幼稚園では毎年葉書を出していました。
今はスマホで写真や動画は割と簡単に送れるので、手紙が意外と喜ばれたりするんです。
葉書に手形を押してメッセージを添えれば立派な手作りプレゼントになりますよ。
遠くてなかなか会えないおじいちゃんやおばあちゃんにでも送ることが出来ます。
手形があることで、会えなくてもリアルな成長を感じてもらえるみたいです。
去年は1枚の葉書に両手の手形が打てたんですけど、今年は重ねてギリギリ・・・。
去年のと比べると明らかに大きくなっているのが分かるので毎年送るのもおすすめです。
スポンサーリンク
敬老の日に孫からのプレゼントで手形アートを送ろう
手形アートに準備する物
- 葉書
- スタンプ(100均にも水性のものが売ってあります)
- 手を拭くタオル
装飾やメッセージ用に・・・マジック、クレヨン等
絵の具でも手形は取れますが、スタンプの方が簡単で早いです。
仕上がりもムラがなくてきれいにできます。
手を拭くタオルを用意しておいて、終わってしまってから石けんで洗ってもきれいに落ちます。
今回は100均の物を使いましたが、こういうものもあります。
敬老の日手形アートの作品例
魚
↓
ゾウ
↓
カニ
↓
絵心がないとだいぶ怪しくなりました・・・。
ちょうちょ
↓
カニよりひどい・・・・。
ちょうちょに見えない。
見えないけど、ちょうちょのつもりで・・・
完全に失敗(笑)
落ち葉(一応もみじ)
↓
去年は両手がきれいに入ったのに、今年は全く入らなくなっていました。
改めて成長を感じました。
重ねても入ってないというか、押す位置がダメでしたね。
スポンサーリンク
孫からのメッセージを添えよう
手形アートが出来たらメッセージを添えます♪
「いつもあそんでくれてありがとう」
「こんど あそびににいくね」
「はやくあいたいです」
「○○ができるようになりました」
「○○へあそびに行きました」
などなど。
できるようになったことや、思い出、おじいちゃんおばあちゃんへの思い代弁して書いてあげるといいと思います。
もちろん、自分で書ける子は自分で書くともっと喜ばれそうですね。
おわりに
なかなかうまく手形を押せず、微妙な仕上がりになってしまいました。
絵心って大事ですね。
我ながらちょうちょがひどすぎる(笑)
息子は手形を押すのが楽しかったらしく、「もう一回!」と何度も催促していました。
今度は広い画用紙にたくさん手形を押して楽しみたいですね。
去年よりは明らかに手形も大きくなっているので、今年の葉書でも成長を感じてもらえるんじゃないかなと勝手に思っています。
簡単にできるし、意外と喜んでもらえるし、遠方で会えなくても届けることが出来るのでおすすめですよ。