季節のイベント・行事

100均の笹の葉&七夕飾りで、安くて簡単に七夕を楽しもう!

更新日:

今は何でも100均でそろっちゃうんですね、笹まで売ってあったのには驚きでした(笑)

なるべくお金をかけずに家に飾れるサイズの七夕飾りを飾りたい方には100均の笹と飾りのセットはいいと思いますよ。

今回は1歳の息子と飾り付けをしたので、おすすめの絵本と簡単な折り紙の飾りの作り方も合わせて紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ダイソーで購入した100均の笹の葉とおかざりセット

長さは70センチほどなので、家の中に飾っても邪魔にならない大きさです。

ただ、ご覧の通り安っぽい感じは否めません。

ほんとちょっとした飾りくらいしか付けれませんが、1歳の子供とする分には丁度よかったです。

 

おかざりセット

短冊、折り紙、飾りも入ったセットです。

これ一つあれば飾りは十分でした。

わっかつづり用の色紙は問題ないのですが、他の飾りは100均の笹に飾るには大きめです。

折り紙は4分の1のサイズで丁度いいと思います。

そして全部は飾りきれませんでした・・・。

もともと普通の笹に飾るサイズなので、100均の笹に飾らなければそのままでいいと思います。

 

その他の100均の七夕グッズ

今回は買いませんでしたが他にも

  • 短冊のこよりセット
  • 星の飾り
  • 桃、メロン、パイナップルのでんぐり(広げると丸い飾り)
  • わっかつづり用の細くカットされた色紙

が売ってありました。

買ってないので写真がなくて申し訳ないです。

スポンサーリンク




七夕製作を1歳児の息子と一緒にやってみた♪

息子が行った作業

・わっかつづりの折り紙にのり付け

・天の川の折り紙を切る

・ちょうちんの折り紙を切る

・こよりを笹の葉にかける

1歳の息子とでも十分に楽しめました。

 

天の川とちょうちんの作り方

天の川

1、折り紙を半分に折って、縦長になるようにさらにもう半分に折る

2、右側→左側→右側からと切り落とさないように交互にはさみで切り込みを入れる(上の写真左)

3、広げる

 

ちょうちん

1、折り紙を半分に折る

2、輪になっている方から、切り落とさないようにはさみで切込みを入れる(上の写真右)

3、広げて輪っかになるようにのりで貼る

 

完成

絵本を読んでより七夕を楽しみに!

製作や飾り付けをする前に絵本や紙芝居を読んで興味を持たせると、よりいっそう楽しくできますよ。

今の時期はカエルの鳴き声もよく聞こえるのでこの絵本はおすすめです。

ものすごく個人的な意見ですが、行事の絵本は図書館で借りることをおすすめします。

子供が気に入れば別ですけど、行事の絵本を買うよりも年間通して読める絵本を買ってあげたいかなという、ほんと個人的な意見です。

 

おわりに

笹なんか取りにいけないし家も広くは無いけど、七夕の飾りは子供と一緒に楽しみたい!

という方は100均の笹と飾りはおすすめです。

短冊セットと笹の200円で楽しめます(笑)

葉っぱが割と少ないく、こよりだけで飾ろうとするとコンパクトになってしまいました。

飾りを直接葉っぱに両面テープで貼ると少しマシになりますよ。

 

特に1,2歳で七夕とかまだよく分かってないけど、子供と一緒に楽しみたいって方はいいと思いますよ♪

おすすめ記事

1

今使っている洗濯機は、結婚前に主人が使っていたものです。 主人は洗たく槽クリーナーなんて使ったことなかったから、私は慌てて塩素系の洗たく槽クリーナーで定期的に掃除を始めたんですよ。 結婚してからは定期 ...

2

親子教室ベビーパークの無料体験に2日間行って来ました。 近くにあるからどんなところなのか気にはなっていたんです。 というのも、結婚してすぐにベビーパークの求人に応募しようとしたことがあるんですよね。( ...

3

たまたま届いたこどもちゃれんじの体験DVDの中にトイレトレーニングの内容があり息子が興味津々だったので頼むことにしました。 こどもちゃれんじぷちのトイレトレーニングを実際に使ってみた感想と、効果的に使 ...

-季節のイベント・行事

Copyright© 元保育士ののんびり子育てブログ , 2022 All Rights Reserved.