幼稚園・保育園関係

幼稚園でママ友トラブル発生!?解決方法を元幼稚園の先生が語るよ!

更新日:

私が幼稚園に勤めていた時にも、ちょいちょいママ友のトラブルを耳にしました。

耳にしましたと言うのも、私のクラスのママではなかったため職員会議や担任の先生から話を聞いていたからです。

圧倒的に多いのが仲間はずれですよね、どうしてそんなことをするのか・・・。

トラブルと言うより、「小学生ですか?」と突っ込みたくなるようなやり方で驚きです。

女の私が言うのもなんですが女の世界ってほんと怖い。

スポンサーリンク

 

幼稚園でママ友トラブルが起こりやすい理由

幼稚園は行事ごとに割と保護者に手伝ってもらったり、保護者参加の行事が多いのでママ同士が顔を合わす機会が多いんですよね。

そして自然とグループができていくという・・・。

ママ同士が仲良くなりやすいので、それだけトラブルも起きやすいようです。

ランチ後にママ友みんなでお迎えに来られるということも結構ありました。

きりん
毎週のようにランチに行ってるけど、ママたちってお金も時間もあるもんだなぁ・・・

って若かりし頃の私は羨ましく思っていました。(笑)

実際ママになってみるとそんな時間もお金もないんだけど・・・あれ?

 

幼稚園での解決法はずばり先生に相談

最善策を一緒に考えますよ

担任の先生に相談すると私の勤めていた園の場合、職員会議で議題に上がります。

もちろん、誰にも言わないで欲しいということであればそれは守られますよ。

全職員で状報を共有して、子供の様子も含めて状況を判断していきます。

先生たちみんなで最善策を考えます、この時点でママはもう一人じゃないでしょう♪

これだけでも少し元気が出ませんか?

ひつように応じて担任の先生が話をしたり、主任が話をしたり、ひどい場合には園長が間に入って話しをすることもありました。

それくらい真剣にママに向き合いますよ。

だからちょっと勇気を出して一度先生に相談してみてください。

担任の先生じゃなくてもいいです、相談しやすい先生や主任でも大丈夫ですから。

 

ママ友のトラブル子供への影響は?

私が勤めていた園ではママ同士のトラブルがあると、トラブルが解決していても次年度から子供が同じクラスにならないように配慮していました。

担任の先生から話を聞いたり、外遊びや、登園バス、預かり保育などで見た限り、子ども同士は至って普通でした。

ママ友トラブル?何それ?くらいの勢いで普通に遊んでいます。

だから子供の心配はしなくてもいいのかも、その分早くママのトラブルが解決して笑顔になった方が子供にとっても大事だと思います。

 

おわりに

もしもママ友のトラブルで悩んでいるママがいましたら、ちょっと勇気を出して先生に相談してみてください。

その時の環境や状況に合わせて、最善の解決方を一緒に考えてくれると思いますよ。

先生は子供の味方ででもありママの味方でもあるんですよ。

子供たちはママたちのトラブルなんて関係ないので、ママの気持ちが楽になるように早く悩みが解決して笑顔で過ごせるようになること一番だと思います。

私も応援していますよ!

 

おすすめ記事

1

今使っている洗濯機は、結婚前に主人が使っていたものです。 主人は洗たく槽クリーナーなんて使ったことなかったから、私は慌てて塩素系の洗たく槽クリーナーで定期的に掃除を始めたんですよ。 結婚してからは定期 ...

2

親子教室ベビーパークの無料体験に2日間行って来ました。 近くにあるからどんなところなのか気にはなっていたんです。 というのも、結婚してすぐにベビーパークの求人に応募しようとしたことがあるんですよね。( ...

3

たまたま届いたこどもちゃれんじの体験DVDの中にトイレトレーニングの内容があり息子が興味津々だったので頼むことにしました。 こどもちゃれんじぷちのトイレトレーニングを実際に使ってみた感想と、効果的に使 ...

-幼稚園・保育園関係

Copyright© 元保育士ののんびり子育てブログ , 2022 All Rights Reserved.