育児のお悩み解決

1歳のトイレトレーニング実践記、準備やコツ、気をつけること!

更新日:

暑くなってきたし、トイレトレーニング始めようと思ってるママも多いと思います。

そうは言っても何から始めればいいのか悩みますよね。

今回は事前準備(トイレトレーニングを始める前の下準備、子どもの心の負担を減らしてあげよう)のおかげもあり、とてもスムーズにトイレトレーニングができました。

どんな風にしたのか、準備や気をつけたことなど今からトイレトレーニングを始めるママの参考になればいいかなと思い書くことにしました。

トイレトレーニングのやり方は色々あると思うので、その中の1つにこんなやり方もあるんだ~くらいの気持ちで読んでもらえれば嬉しいです。
 

スポンサーリンク

トイレトレーニングはいつからはじめる?

一般的には・・・

  1. ひとりで立って歩ける
  2. おしっこの間隔が2~3時間あいている
  3. 自分の気持ちを言葉やしぐさで伝えられる

って言われますよね。

これが全部出来ていた方が確かにスムーズだと思います。 

 

息子はというと・・・

1は立って歩けるのでクリア

2は短い時は10分。その時々で違うが、2時間もあくことは無い。

3は割とできている

こんな感じです。

 

1、2、3プラス

④トイレに興味や関心出てきた

これが必要だと思います。

興味が無ければいざ始めたとしても時間がかかると思います。

こどもちゃれんじの教材(こどもちゃれんじのトイレトレーニングを使った感想と、効果的な使い方を紹介)よかったですよ。

 

トイレトレーニングにはパンツが最強!準備した環境と道具

環境

お漏らししてもイライラしない環境づくり!!

これが大事です!

基本的にいつもいるスペースに濡れたら困る(イライラする)物を排除します。

  • カーペットは片付ける
  • 絵本はこまめに片付ける(おもちゃは洗えばいいけど、本はちょっと・・・)
  • クッション類も別の部屋へ

 

道具

  • 漏らした時用の雑巾(私は使ってない布オムツ)をたくさん

布オムツはいっぱいあるし、すぐに乾くので持ってる方はおすすめです。

 

  • バケツ

重曹を入れた水入れておく。ズボラなので漏れたおしっこを拭いたオムツをそのままインします。

 

  • オマル

リビングにセットしました(笑)

 

  • パンツ

2日目に買い足しましたが、これが最強でした。

おしっこが出た時の不快度で言うならば

オムツ0 < 布オムツ20 < トレーニングパンツ50 < パンツ100

くらいのレベルです。

おしこが出た時に足を伝ってダイレクトに感じるし、目で見ても分かるし、不快度がマックスで本人も気付きやすい!

そして漏れるのが嫌だと感じやすいです。
 

スポンサーリンク

トイレトレーニングの方法

1日目

布オムツで過ごしました。

何度も何度も何度も何度も・・・おまるに誘いましたが全く出ず。

ほんの数分後にみごとにオムツにしていました。

ほぼ丸1日ダメ

 

まだ早かったかな?と思い、最後お風呂前に座らせてみると出ました!!!

タイミングって大事ですね。

お風呂の前に風呂場で必ずおしっこさせてたんですよ、いつもと同じタイミングだと見事に出ました

 

褒めて褒めて褒めちぎって、トイレに一緒に流しに行きました。

本人も満足げ♪

 

2日目

朝一で紙おむつをはずしオマルに座らせると出ました!!

これはいけるかも!!と思い、思い切ってパンツを買いに行きました。

(車に乗るときは紙おむつです)

 

大好きなアンパンマンのパンツでご機嫌♪

それも束の間で漏らしました。

でももれた時の気持ち悪さと、アンパンマンが濡れたショックでしばらく立ち尽くす可愛い息子(笑)

漏らしても絶対に怒りません!

「ちっち出たね~、今度はオマルでしようね~」と言って床を拭いてまたパンツを履かせるだけ。

 

それからは「出るー」と言ってパンツを脱いで、出ると「出た」と教えてくれるようになりました。

ここでさらに自信がつくように、私の母とライン電話しました。

おまるで出たら、私とばーばにダブルで褒めてもらえると言う作戦です。

そうこうしているとおまるで出たら自分から「ばーばもしもし」と言って電話するよう催促してくるようになりました。

毎回トイレに捨てに行くのがめんどくさくなり、ちょっとしか汚れていないオムツを中に敷くことにしました。

毎回は変えずに、夜一回替えるだけ。

楽だし、匂いも気にはなりませんでした。

 

3日目

自分で「でるー」といっておまるに向かう。

外出の時は紙おむつ(テープタイプ)ですが、それ以外はおまるで成功!!

紙おむつでも自分で外しておまるに座るようになりました。

この日以降も、しばらくはおしっこする度に私の母へ電話していました

度々電話がかかってきても、優しく対応してくれた母に感謝です(笑)

スポンサーリンク

トイレトレーニングにおすすめの絵本3選

いろんなタイプのトイレも出てくるので、おまるでもトイレでもいいと思います。

漏らしても次はトイレに行くところも可愛いです。

 

しかけ絵本なので子供の興味も惹きやすいです。

 

さこももみさんの絵がとても可愛いんです!

トイレが楽しいところだなって思えるような絵本です。 

おわりに

成功のポイントは

  • トイレに対してしっかり興味や関心を持たせてから挑んだ
  • パンツに替えた
  • ママだけじゃなく、いろんな人に褒められてやる気アップ
  • トイレトレーニングの環境を作ってママがイライラしない。

です。

 

気をつけることは

  • 怒らないこと(怒った雰囲気も見せない)
  • 怒らないための環境を作ること

 

トイレトレーニングは個人差が大きいです、すぐにできなくても心配になったりする必要は無いと思いますよ♪

やり方は色々あると思うので、お子さんにあったやり方が見つかりますように。

 

その後のお話。

トイトレから3週間現在の息子は・・・

強烈なイヤイヤ期が始まりまして、当初ほどうまくいっていません。(笑)

「パンツ嫌!むーにーちゃん!!」

「おまる嫌!」

「ちっちしない!!でない!!」

って、なかなか素直じゃないんです(笑)

出るときは「でるー」と言ってちゃんとおまるに座ってしますが、気分によっては拒否されます。

それでも日中はお出掛け以外パンツで過ごせるようにはなりました

振出まで戻るようなことはありませんが、完璧に取れたとは言いがたい感じです。

あと、テレビを見ていたり遊びに夢中になっていると漏らします。

そこのところの声掛けが難しいですね、「イヤ」って言われちゃいますし・・・。

 

イヤイヤ期が過ぎてからが楽かも・・・と思い始めている今日この頃です。

おすすめ記事

1

今使っている洗濯機は、結婚前に主人が使っていたものです。 主人は洗たく槽クリーナーなんて使ったことなかったから、私は慌てて塩素系の洗たく槽クリーナーで定期的に掃除を始めたんですよ。 結婚してからは定期 ...

2

親子教室ベビーパークの無料体験に2日間行って来ました。 近くにあるからどんなところなのか気にはなっていたんです。 というのも、結婚してすぐにベビーパークの求人に応募しようとしたことがあるんですよね。( ...

3

たまたま届いたこどもちゃれんじの体験DVDの中にトイレトレーニングの内容があり息子が興味津々だったので頼むことにしました。 こどもちゃれんじぷちのトイレトレーニングを実際に使ってみた感想と、効果的に使 ...

-育児のお悩み解決

Copyright© 元保育士ののんびり子育てブログ , 2022 All Rights Reserved.